お経の意味4です

瀬戸内寂聴さんは、とてもわかりやすく仏法を説くお坊さんとして大人気です。

ある時、テレビに出てお話しされていました。

一生懸命とは、命を懸けてという事です。

命がけでやっていることはありますか?

命を懸けて、向かい合う

命を懸けて事にあたれば、悩み事なんてすべて消えてなくなってしまいますよ。

命を懸けて行う事に、明日やろう。あさってやろう。来月やろうなんて時はありません。

命を懸けて「今」やらないといけないのですね。死んでしまっては何もできないのです。

今、前にあることを、命を懸けて、真剣に向き合っていると、悩みなど考えている余裕はないのです。

ただひたすらに。

ひたすらに続けていく。

ひたすらに仏を心に思い 身で行い、自分に仏をあらわし続ける。

 

仏様が後押ししてくださっている

写経を始めてから、何だか仏様が後押ししてくださっているような気がしてならない。

そうなんですね。写経をしていると、声なき声が聞こえてきます。

仏様が、遠くな存在ではなく、身近にいて応援してくださっている。そんな気分になるのです。

仏の言葉が、私の目に入り、心に刻み、私の口から仏が顕現していくのですね。

寂聴さんのテレビも、何もなければふーんと聞き逃していたことでしょう。

仏様と向き合っているからこそ、一生懸命の意味が心にスーと入ってきたのです。

それも御仏のお導き。ありがたいことです。

仏道修行する人を、仏様は助けてくださる。

それを「加護」といいます。

純粋に修行を続けることで、仏様の恩返しです。

お経の意味について、大まかなお話をつづってまいりました。

具体的な、お経を見つめていってください。

般若心経については、動画で説明しておりますので、よろしければ、ユーチューブからご覧ください。